「グローバル・マネー・ウィーク」参加報告
2025年04月08日
当社は、「全てのこどもと若者に金融教育と金融包摂の機会を与えることを目指す」というグローバル・マネー・ウィーク(※1)の趣旨に賛同し、2025年3月1日~3月31日まで開催された活動に参加いたしました。

今回のグローバル・マネー・ウィーク期間中、当社は104校・11,077名の学生(大学生、専門学校生・高校生)・教員へ、SMBCグループ金融経済教育セミナーを実施し、金融トラブルや、ライフプラン・キャリアプラン・資産形成等についてお伝えしました。

また、2025年3月22日に開催された金融庁・東京都主催のイベント「親子で学ぼう!おかねってなぁに?」(※2)にて、SMBCグループとしてマインクラフト(※3)を使用した「クエスト・オブ・ファイナンス~勇者の武器はお金の知識~」を体験いただけるブースを出展しました。 当社は、これからも金融経済教育への取り組みを通じて、未来を担う若者や地域の方々がお金に関する正しい知識を習得するとともに、適切な判断ができるよう金融リテラシーの向上を支援し、社会とともに持続的に発展していくことを目指します。

※1 グローバル・マネー・ウィークは、2012 年から始まった子供・若者に対する金融教育・金融包摂の推進のための国際的な啓発活動。OECD に事務局を置く「金融教育に関する国際ネットワーク(INFE)」の主催。毎年期間中に、世界各国の様々な団体が、子供・若者向けの金融教育を推進するイベントを開催。日本の開催期間は、令和7年(2025年)3月1日(土曜)から31日(月曜)までの約4週間。
※2 二子玉川ライズで行われた金融庁・東京都主催のイベント。お金にまつわるクイズや体験を通じて親子で楽しく学べるよう、様々なブースやステージイベントが催された。
※3 MinecraftはMicrosoft社の商標です。また、本教材はMicrosoft社及びMinecraft開発社のMojang Studiosの承認を得ているものではなく、公式として提供するものではありません。